みなさん,こんにちはBooです.
XR250およびBAJAは,丈夫なのであまりメンテナンスしなくてもそれなりに走ってくれるようです.
ですが,XRシリーズも最終モデルが2007年なんですよね.最終モデルでも,もう約20年も前のバイクです.
私のBAJAは2000年式ですので,初年度登録から24年が経っていますし,部品もどんどん廃盤になってます.
定期的に色々なメンテナンスをしていかないと,ある日突然走らなくなり,修理するための部品も廃番で泣く泣く廃車にするしかなくなってしまいます.
タペットクリアランス調整でエンジンの調子が良くなる
転ばぬ先のメンテナンスとして,今日はタペットクリアランスの調整のお話しです.
使用する工具が多いのでメンテナンスの難易度は高いですが,調整すればエンジン回転が滑らかになったり(私はそう感じます),燃費が良くなったりするのでオススメです.
では、始めていきます.
と,その前に今回使用した工具類を紹介しておきます.
あれば便利、というものですが、バイクを垂直にするためにスタンドがあると良いです。
ここでは、drcのスタンドを使用しています。
以前は、安価なダンパーのないものを使用していました。
しかしダンパーのないスタンドだと、バイクを下ろすときに勢いよく「ガシャン!!」と車体が降ります.
スタンドでバイクを直立させた状態です.
シートを外す
タンクを外した方がタペットクリアランスの調整がやりやすので,タンクを外すために,まずはシートを外します.
シートを外すには,上の写真の工具で指しているボルトを左右両方とも外す必要があります.
ボルトを外したら,シートを後ろに引きながら外します.
シートは,タンクの所に1箇所(赤点線丸),サブフレームに2箇所(青・黄色点線丸)に引っかけて固定されています.
ですので,シートの取外しの時はこれらの固定箇所を意識して作業すると良いです.
余談ですが,レギュレーター(青・黄色点線丸の間)にデスクトップパソコン用の冷却ファンを付けています.
以前,自宅から40kmほど離れた場所でレギュレーターがパンクしてバイクが走らなくなったので,少しでもレギュレーターが冷えるようにファンを付けました.
さて,シートが外れました.
オフロードバイクはホントにスリムで整備性も考えられた設計だと思います.
ガソリンタンクを外す
シートが外れましたので,次は燃料タンクを外します.
タンクはガソリンが入っていますし,落として凹んだりしたら大変ですので慎重に作業します.
まずは,燃料コックをOFFにします.
タンクを固定しているボルトを外します.
燃料ホースに取り付けられている固定バンドを外します.
写真の固定バンドは,キジマのホース パワーバンド です.
バンドを外しやすくするために純正のものから交換しました.
バンドをつまんで,ホースの根元からずらします.
ホースをガソリンコックから抜きます.
タンク後部を持ち上げます.
燃料タンク後部を持ち上げたら,少しずつ後にずらしていきます.
燃料タンクを後にずらすと,ガソリンコックがフレームに当たりますので,コックがフレームに当たらないように燃料タンクを後にずらします.
燃料タンク後部をすこし上(持ち上げ)気味にすると良いです.
外した燃料タンクは,傷が付かないように,そして作業の邪魔にならない場所に置いておきます.
作業中に足で引っかけたりしたら大変です.
燃料タンクの固定は,上の写真の指で指している部分と,下の写真のフレームで指さしている部分がはまることで固定されています.
この形状から,タンクを後に引けば良いことが分かります.
さて,これでタペットクリアランスの調整をする準備が整いました.
次はいよいよエンジンまわりの準備とタペットクリアランスの調整を行います.