アフィリエイト広告が含まれます G650GS メンテナンス

インナーチューブの点検

みなさん,こんにちは.

先日,G650GSのフロントフォークに目が行きました.

えっ!? サビ!?
と思ったのですが,泥汚れのようでした.

VuPlex(ヴュープレクス)で磨いたら汚れが落ちました.(写真奥側のインナーチューブはこれから清掃します)

VuPlex(ヴュープレクス)についてはこちらの記事もご覧ください.

購入を希望される方はこちらからも検索できます.

最近のバイクは,インナーチューブにブーツの付いていないものがあります.
また,倒立フォークですとインナーチューブにカバーはあるものの,ほぼむき出しの状態です.

こまめに清掃しないと錆びてきてしまいます.
サビによる凸部がフォークシールを傷つけ,傷ついたフォークシールからフォークオイルが漏れる可能性があります.
漏れたフォークオイルは,ブレーキディスクやブレーキパッドに付着すればブレーキが効かなくなりますし,タイヤに付着すれば転倒するかもしれません.

インナーチューブはこまめに清掃することをおすすめします.
それでももしインナーチューブが錆びてしまったときは再メッキもできます.

インナーチューブの再メッキについてはこちらの記事も参考にしてください.

-G650GS, メンテナンス