G650GS メンテナンス

シートの外し方 G650GS(650cc)

みなさん,こんにちはBooです.

今日はG650GSのシートの外し方について紹介します.

シートを外すことはそんなに難しいことはありませんが,G650GSはバッテリ交換やエアクリーナー交換などでシートやカウル類を外すことが多いので忘備録も兼ねて掲載しておきます.

最後までご覧いただき構造を理解されてからシートを外せば無理な方向に力を入れなくてすむと思います.

シートはロックされているので,ロック解除のためリアシート後方にある鍵穴に鍵を差し込んでフタを外します.

差し込んだキーを90゜ひねります.

キーを回すことによりフタのロックが解除されるので蓋を外します.

蓋を外すと赤いレバーが見えます.

赤いレバーを,車両の進行方向に倒します.
このとき,若干引き上げてから倒すと倒しやすいです.

レバーを引いた状態で,シートの後方を持ち上げるとシートが外れます.

シートと車体がどのように固定されているか,ですが,上の写真の水色,黄色丸でお示ししたところがそれぞれはめ込む場所となっています.
水色丸は,前後方向へのはめ込みで,黄色丸は上下(天地)方向のはめ込みとなっています.
ですので,シートを外すときは,まず黄色丸部分を外すつもりでシートを上に引き上げます.
黄色部分が外れたら,水色部分を外すためにシートを後ろに引けばシートが外れます.

最後に,シートのロックについてです.
上の写真は前述の赤いレバーを「引いてない」状態です.
シートがロックされるのがわかりますね.

上の写真は,赤いレバーを「引いた」状態の写真です.
ロックが解除されているのが分かります.

-G650GS, メンテナンス